Thomson Reuters
世界的な間接税収への依存の潮流は以前にも増して顕著となっています。特にドイツ、フランス、英国などの欧州諸国での間接税の比率は50%に迫る勢いであり、その根幹にあるのが、VATの税収です。本邦においても消費税収は税収全体の35%弱を占め、法人税収の倍となっています。

国際的な間接税への依存は、課税執行の強化として企業に直接的なインパクトを与えています。軒並み20%を超える欧州のVATは、その複雑な制度と相まって、比類なきハイリスクな税目となっており、ともすると、グロスマージンの20%超が吹き飛ぶまさに事業存続にかかわるリスクを生じさせます。

本社として、潜在的な課税リスクをどう管理すればよいのか、実際のリスクパターンと共に、最新のテクノロジーを利用した解決の糸口を探ります。


是非トムソン・ロイターの国際税務ウェビナーにご参加ください。
アジェンダ: 2022年3月10日木曜日13時~
- はじめに

-  VAT/GST、セールスタックスの世界的環境の概観

-  海外子会社におけるリスク事例

-  タックスエンジン等のテクノロジーを活用した管理手法
インターネット接続およびシステム環境
※最低 5Mbps 以上の安定した通信スピードが必要です。企業ネットワークにおいて接続制限を設定されているお客様は視聴ができない場合がございます。その際は貴社ネットワーク管理者の方にお問い合わせ下さい。

*推奨ブラウザは「Chrome」「Firefox」「Safari」「Edge」最新版となります。推奨OSは「Windows 10」「macOS 10.15」「Android 最新」「iOS 最新」となります。「Internet Explorer 11」は正常に動作しない可能性がございます。
2022年3月10日木曜日13時~14時
無料ウェビナー申し込みはこちら
会社用メールをご記載ください
By using any Thomson Reuters or its related bodies corporate (TR) website, application, including mobile application ("app"), product, software or service or, otherwise, providing us with any of your (or any other person's) personal information you consent to our collection, use and disclosure of your personal information in accordance with (and agree to the terms of) our Privacy Statement (which can also be found at https://www.thomsonreuters.com/en/privacy-statement.html or we will provide you with a copy of our Privacy Statement if you email us at privacy.issues@thomsonreuters.com and request a copy). Do not proceed to use any of our websites, products or services or provide any personal information to us if you do not consent/agree to our Privacy Statement.
※同業他社および当社の競合企業にあたる企業の方のお申し込みは、ご遠慮ください。
※不測の事態により予告なくプログラムを変更せざるを得ない場合は、ご理解のほど宜しくお願いいたします。
※本セミナーについては、会計事務所および法律事務所ご所属(企業等にご出向・派遣中を含む)の方は、お申込みご遠慮願います。

講演者

デロイト トーマツ税理士法人
間接税サービス部門長 パートナー


自治省(現在の総務省自治局)勤務を経て、2001年からドイツ大手税理士法人にてドイツ法人の税務を担当。法人税、付加価値税、移転価格税制、組織再編税制に関するアドバイスおよび企業買収時のタックスデューデリジェンスに従事。2005年ドイツ税理士登録。ロンドンスクールオブエコノミクス欧州社会政策学修士。東京大学法学部卒業。
2015年に帰国、海外の間接税と国際貿易自動化ツールを専門に扱う。
© 2021 THOMSON REUTERS